6歳の夏休み映画は、しんちゃんで
以前から「夏休みに映画を見に行こう」と約束していたので台風くるけど朝イチからモールで映画。 今回は上の子も一緒で、何を見るか子供らに決めさせたら、しんちゃん映画になってたw チケット発売時間早々にWebで席を取って準備。…
日々のあれやこれやを綴る雑記系個人ブログ
以前から「夏休みに映画を見に行こう」と約束していたので台風くるけど朝イチからモールで映画。 今回は上の子も一緒で、何を見るか子供らに決めさせたら、しんちゃん映画になってたw チケット発売時間早々にWebで席を取って準備。…
夏休みになる&期間後半になってくると、どんどん混雑してくると思ってるので開始早々に予定して行った! 行程は、恐竜博・ポケモンセンター・Nintendoshop、です。 恐竜博は、構えたほどの混雑もなく、スルリと見学できて…
大阪開演早々に行ってきました。これも後になればなるほど混雑する気がして…あとチャンスがあれば私ひとりでもう一回行きたくてw 息子はサーカス系は、木下サーカスに続き2回目。シルクドソレイユのYouTubeでも、ばっちり予習…
新K式で、検査時6.1歳、総合 IQ77認知適応領域が1.3年、言語社会領域が1.7年ゆっくりでした。 同時期に行った市の発達センターでの検査はPEP3だったけど、似たような結果。 いわゆる知的障害境界、グレーってところ…
2日目は、爆発的な大雨のなか、名古屋港水族館へ。 ここでも浮かれてウロウロキョロキョロ再びで、大型の海獣水槽も落ち着いて見れず動き回りつづける。 これは今回に限らず、気になるものや目を引くものがたくさんあったり、周囲がざ…
満を持して、旅行のメインその2になるレゴホテルへ。 大阪から名古屋は近いようで遠いので、レゴランドにいくならホテル宿泊もセットにしたかったのと大阪天保山にあるレゴディスカバリーセンターへ行った際に、息子に「本物のレゴラン…
レゴランド&名古屋港水族館へ行きました! 台風による低気圧で、雨天予報が崩れない…!!初日レゴランド・二日目名古屋港水族館で、なんとかどうにか頑張りました。 息子がずっと楽しみにしていたレゴランド&レゴランドホテル。どう…
すごく行きたがっていたので、行くって発表してからは、めちゃ喜んでゴキゲン!ウキウキと電車に乗り、駅で降り、会場へ乗り込む息子。多少テンション高めやけど、超いい子。 チラシもらって入場して早々…いきなりあるイラガと蛇と蜂の…
マリオの映画みてきました!息子がとても楽しみにしていた、スーパーマリオブラザーズ ザムービー 5/3に見たかったので、絶対に混雑日。券販売開始ちょうどにログインして購入し、10分後にはサーバー混雑待機、完売でした朝8時の…
6歳お誕生日&ピアノ発表会でした4ヶ月間の準備期間を乗り越え…発表会完了!! 本人は、少し前からプレッシャーにはなってたみたいで「できひん!!」とブチ切れた日もあったけど新しい靴を買ったり、いろんな人に応援の声かけや、レ…
春だ!ドラえもん映画だ!毎年春休みに見るので、すっかり季節行事です。コロナ関係で公開がずれたときは、ちょっと変な感じしたからね… ドラえもん のび太と空の理想郷、みてきました。新作シナリオで、5歳息子にもわかりやすかった…
三重県伊勢神宮への初詣へ行ってきました。 夫婦と5歳息子と婆ちゃん(母)の5人、大阪から車での旅です。 今年はわりと暖かい日だったので、冬タイヤもダウンコートも不要で助かりました。息子のおむつも大量の着替えも部屋おもちゃ…
毎年同じようなこと、掲げるんですけどね。やっぱりやっておかないと、なんというかぼんやりしちゃう。 昨年2022年は、「ブログの更新」と「SNSの活用」だった。ハードル低くしたおかげで、できたものと、それでもできてないもの…
毎年12月19日の赤福には、来年のえと守りの伊勢だよりが同封されます。これがくると、お正月がくるなーって感じがする。 神宮えと守りは毎年求めるので、こっちもやっぱり毎年揃えたくなっちゃうやつ。裏の文面は毎年ほぼ同文なんだ…