お風呂にはイスが必要だという「当たり前」を捨てた
どこの家庭でもそうだと思いますが、子供と一緒にお風呂に入るようになると、家族や個人のお風呂タイムが激変しますよね。 我が家でも例に漏れずそうなんですが、その中でも一番の変化が「おフロの椅子の撤去」でした。
日々のあれやこれやを綴る雑記系個人ブログ
どこの家庭でもそうだと思いますが、子供と一緒にお風呂に入るようになると、家族や個人のお風呂タイムが激変しますよね。 我が家でも例に漏れずそうなんですが、その中でも一番の変化が「おフロの椅子の撤去」でした。
Twitterのアカウントがあるんですが、どうにも放置してしまっていて、気が付けば約三か月が過ぎています。 最初こそ物珍しいで楽しかったのですが、愛犬や愛猫を亡くしてからタイムライン上に登場する他所のかわいい犬猫達を見る…
今更感が拭えませんが、Amazon Fire TV stick を購入しました! 購入の決め手は何といっても「無料で暇つぶしアイテム」だからでした。 厳密にいえば無料ではないのですが、どっぷり通販生活を送る我が家では、A…
最近の私の息抜きといえば、自宅近くのカフェ等でのコーヒータイムです。 その中でも特によく訪れるお店のひとつが「コメダ珈琲店」ですね。 モーニングやランチ、おやつタイムに夜カフェなど…どの時間でもそれなりに客数があり賑わっ…
貯金なんて大げさなものではないんですが、小銭用の貯金箱があります。 思い出したときに、ちょこちょこと小銭を入れているだけで、気が付いたらある程度の金額になっているので侮れないものです。
関西地方は、今日が梅雨入りのようですよ。 先日までずっと晴天が続いていたかと思っていたので、感覚としては突然の梅雨宣言な気がします。
ほんともう、大嫌いなんです。 販売商品に直接貼られたシールがうまく剥がれないと、イライラを通り越してクレームしたくなります。小心者なので実際にはしませんが。 びりびりベタベタうっとおしい! 「シールがきれいに剥がれない」…
ヘアドネーションって、ご存知ですか? 病気等の事情によってヘアウィッグを希望する子供たちに、医療用ウィッグの原料となる毛髪を間接的に提供するボランティアです。 最近は芸能人が行っていたり、テレビでも取り上げていることがあ…
私はお酒を飲むのが好き&あまり酔い潰れないので、わりといつでもどこでも隙あらば飲んでいます。 友人らの集まりや会社飲み会なんかでも良く飲みます。 ところが最近は妊娠中なので、飲酒はNGなんですよね。 それはそれで仕方がな…
2015年10月から開始のこのブログも、ようやく投稿数56になったみたいです。 スローリィースローリィ。 特に大したことも書いていなく、更新頻度もムラもアレなんですが、今春のはてなブログpro契約の更新時期があるのをきっ…
最近は、ちまちまと艦これ(ゲーム)で遊んでいることが多いですね。 メインは自宅でPCやタブレットでプレイするんですが、たまに外出先とかの空き時間や入浴中などにスマホから接続することもあります。 まったく興味のないかたは、…
件名の通り秋から冬そして春にかけて、我が家は変化の年でした。 気持ちも落ち着いてきたので、また少し更新していこうと思った次第です。 愛猫を見送り、ハムスターを迎え、子供を授かりました。
いよいよ日本での配信が始まりましたね。 しかし肝心のポケモンは全く世代ではないし、子供もいないのでまるでわからない。ピカチュウはキャラクターとして知っている程度。 若干不安がありつつも、とりあえず2時間ほどプレイしてみま…
もう何年も前から不躾に、家族や友人らから妖怪扱いされています。 何かにつけ、雨が降っても降らなくても「雨女がいるから雨が降った、雨女がいるのに晴れているのはおかしい」と当日の天候の全責任を押し付けられる。 そして反論は認…