いやはやもう、覚悟はしてたけど、怒涛でした。
卒園、面談、入学、準備もろもろもろもろ、あーもー!!
年度末で仕事も大変やし、つらかった。
GWに入り、ようやく一息ついた感じでてきた。
将来の夢は警察官(週替わり)
何度も面談していろいろ準備して、ようやく卒園and入学。
卒園式は、自身のセリフ場所や卒業証書受け取りやなど、立派にやり遂げていて感動。
お歌には相変わらず興味なしで、ちゃんと立ってはいるけどまあボンヤリしてたw
卒園式後には、みんなで写真撮っていたり、茶話会でアルバムを渡したり…
園内に飾られていた将来の夢は、警察官でした。
初めてでてきた職業で、めっちゃびっくりしたw
これまでの将来の夢経歴の
「ウルトラマン、海遊館の人、宇宙ロケット作る人」に、警察官が加わり
今はそこに「自衛隊でミサイル開発する人」になってるw
どうも最近の戦争ニュースなどで物騒な話やらを、少しは理解するようになり
「街を守る、国を守る、人を守る」みたいなところに着眼しているよう。
ミサイル開発をするのは
「強いミサイルを持っていたら攻め込まれないし、強い国はまわりの国と戦争をしようと思ってはいけない」
との息子見解です。
ド正論パンチ。
「でも悪い国はやっつけないといけない」とも言うので、これ今後どうなるかなー?
何に進むにせよ応援したい。
私的には「ようやく保育園おわったぜー」で。
記念品どうするとか、先生に渡すアルバムどうするこうするとか、茶話会やるやらないとか…
仕事も息子準備もいそがしいなか、正直どうでもいいわと思ってしまうような事項であれこれリソース奪われるイライラが、保育園最後の思い出でした。
好きでやりたいタイプの人には申し訳ない。
卒園式後のワイワイ
息子も特に感動するとか感慨深くなるとかもなかったな。
もともと人にも物にも執着ないタイプだから、それはそれでまあいいやなのかなw
茶話会時に、しっかりしている系の女子グループテーブルに座ってたんだけど
ゲームのルール説明があまり届かず理解できなかった息子があれこれ世話やかれていたり
景品のカードとかおかしとかおもちゃとかを、巧みに「交換」していき自身の納得するものを揃えていく様をみていて、びっくりしたw
息子はわりとなんでもいいよいいよどうぞどうぞで、言われるがままに交換搾取されてて、母は心がギュっとなりました。。
しっかり系女児、クラスカースト上位候補陣営でたくましい。
(すべての女児を対象に悪意があるわけではありません)
4月になり小学校入学式と学校生活開始。
あれだけ面談を繰り返したのに、担任にも通級担当にも何一つ伝わっておらず、通級担当は新任先生で学校の情報すら知らずw
いやー、びっくりしたよね。ほんとびっくりした。
小学校生活開始しました
年度末と新PTで忙しい時期に、時間割いて資料作って面談に通ったあの時間はなんだったんだ。
同志母達がよくいう「なにも伝わらない」を早々に体感したのでした。
そしてこれ1年したらまたリセットやろ…大変すぎる。
毎日でる宿題、持ち物チェック、片道2キロ40分の通学路(半分は急勾配)、新しい環境、加えてピアノ発表会(4月末)練習ストレス…
当初は息子もバテバテで、これは毎日車で送迎案件ではって思ったけど、連休前には少し慣れてきた様子で良かった。
何より、息子は小学校楽しいという。
問「小学校は楽しい?」→答「楽しいよ(棒読み)」がテンプレ化して対応しているような気もするけど
早々の「嫌だ行きたくない」って回答よりはいいか。
きっと、まださほど小学校そのものに興味ないのかなって思ってる。
もう少し慣れてきて、子供同士でのトラブルや、学習面でのトラブルなどが発生してきてからが難しくなるのかな。
連休前に、参観日があり様子を見ていると、教卓からほど近い最前列で頑張っていました。
こくごの授業だったけど「鉛筆の持ち方」?みたいなYouTube動画には全く興味なかったけど、与えられたプリントをなぞったり、言葉を探す問題などは取り組んで発表してた。
やる気はあるけど、ムラもある
ちなみに「と」の言葉選びでは
「とばすいぞくかん」と「りんぐふぃっとあどべんちゃー」でした。
クセが強いな…
授業中はそれなり遊んでいたけど一応取り組めているし、逃亡・立ち歩き・拒否はなかったから、初期段階ではOKかな。
給食も配膳された分は完食できてるみたい。
休み時間に遊具から戻れず行程逃げ回るがあったようやけど、遊んでた集団ごとで息子だけじゃなかったし、その辺は1年生あるあるですと説明はされた。
まだ保育園気分も抜けないし、そんなもんよね。
がんばれ小学生
近い目標としては、ほぼ毎回忘れ物があるのをなんとかしたい。
ほんとなんとかしたい。
水筒手提げ上靴体操服帽子ランドセル
連絡帳に帰り際に持っているか目視確認してほしいと書くけど当てにならないし、それからでも忘れるし
ランドセル裏に大きく書いても「あ!見るの忘れた!」やし、もうどうするかな…