おでかけのおやつは「おべんとうばこ」に入れて

おやつおべんとう

子供とおでかけ時には、なんだかんだと荷物がありますよね。

あれやこれやバッグに入っているけど、やっぱマストにあるのは、「お茶」と「おやつ」!

もうすぐ5歳の息子と一緒のおでかけ時に、私が使っている持ち歩きおやつ入れを紹介します。

おやつおべんとうセット
おやつおべんとうセット

子供用のお茶とおやつって、どの程度のおでかけで持ちますか?

うちは、車での買い物が多いから、そんなに必要としないこともあり、最近は室内で3時間程度、野外なら2時間程度出ているなと予想できるときに持っています。

乳幼児の頃は、1時間の外出でも飲み物を持っていたけど、いまは突然の「喉乾いた」コールが減っているので、今後また増えてきたらもっと頻繁に持つかもしれない。

で、私がおやつを持ち出すときに活用しているのが、「折りたためるお弁当箱」と、「ミニ水筒」です。

写真のものは、アドベンチャーワールドのお土産に買ったものだけど、アマゾンなどでもかわいいのが買えるし、サイズ感もいろいろあります。「サンドイッチケース」とかで検索しても出てくるよ。

これに入れて持ち出すと、「気が付けばバッグの底でおやつが沈んでパンが潰れてる!orおにぎりせんべいが割れてる!」を予防できて、すごく便利なの。

プラだから軽いし、食べてしまえば「折りたためる」ので、かさばらない。タッパーでもいいんだけど、中身カラっぽでも大きさが変わらないのが、持ち歩きにはちょっと不便ね。ジップ袋では潰れは予防できないし。

カットフルーツや、軽食弁当にも使えて便利なのは、2段になっていて下段には蓋つきになっているもの。

夏場には、凍らせたパイナップルや枝豆を入れたり、かっぱえびせん系の袋物をあけるお皿に使ったりもできます。普段から袋のまま食べさせるよりも、お皿に出して食べているので、食べる分だけバサーッと出したがるんです。

潰れちゃう系いおやつも安心
潰れちゃう系おやつも安心

半日でかけている場合のおやつはこんな感じ。

外出準備はできるだけ息子と一緒にやるようにしていて、おやつもその時に自分で選ばせています。

時間によりますが、だいたい2~5個くらい、お弁当箱に入るものだけ持たせます。みかんや焼き芋、あとは小さいパンやおにぎりになることも。

これ潰れないから箱いらないなと思った時は、コップ袋くらいの巾着で持ち出すときもあるし、もちろん余って持って帰ってくることもあるよ。

あと、いつでもごみ袋を一枚入れておくと気にならないでよいです。

おとな兼用のおやつは別で
おとな兼用のおやつは別で

大人のバッグには、別で何か一つ入っています。私が普段食べるものと兼用されていて、おかしおべんとうを持たないときは、こっちを食べることもあります。

ラムネやグミやチョコなど、コンビニなどで売っているジップ袋に入ったあれらのシリーズから、何か買ってる。割高になるんだろうけど、飽きるころには食べて無くなっているし、頻繁に商品が入れ替わるのも良いね。

ミニ水筒がすごく便利
ミニ水筒がすごく便利

水筒は、最近はやりの小さい水筒に麦茶が入っています。容量を計ってみたら、120mlでした。コップに7割ってところかな。もちろんひとりぶん。

野外で走り回る系や自販機のないところへ行くときは、不安があるけど、基本的にはこのスリム水筒で十分足りています。氷を入れるとある程度なら冷たさもキープできてる。細長くて危ないので熱いものは入れたことがないです。

これはロフトで見つけたもの。スリム水筒流行っているの私も欲しいけど、水筒たくさん持ってるしなーって思って眺めていたら、割引してたからついつい買っちゃった。

カバーは100円均一で買ったもの。分厚い靴下みたいな生地で、洗濯機でガンガン洗えるし伸びたら捨てれるし、保冷剤カバーにもできて、めっちゃおすすめです。

容量やデザインもたくさんあるけど、やっぱりここは「120ml」のサイズ感が使いやすいポイントなんかと思います。

大人でごくごく、ぐらいの量。子供でごくごくごくごく、くらいの量。一人で飲む「一回分」です。

半分こ水筒セット
半分こ水筒セット

私の分も一緒に持ち歩くときは、水筒とコップを持つようにしています。重さを考えてプラのもので、コップは割れても無くしても惜しくないノベルティで。

これはナルゲンの380mlのもの。普段から通勤水筒に使用しているもので、もう数年使い続け表面は小傷でボロボロですが、さすがナルゲンで全然割れない壊れない!

同シリーズの500mlも持っていて、これもまた使いやすくて愛用しています。熱湯を入れてもへっちゃらなのもポイント高い。

380mlの量的には、8割くらいで持ち歩いて、このコップに半分が3杯分ってところです。

直接回し飲みするのもちょっと気が引けるし、でも別々で持つと重いしかさばるし、ってことで、各自のコップ持ち歩きに定着してきました。

いまは息子のリュックには「おやつ」「ハンカチ着替え」「遊び道具(虫取りやお絵描き)」が入っているけど、そこに水筒も持たせるようになったら、また変わるかな。

もっと大きくなったら、こどものおやつを持ちあるくこともなくなるんだろうなと思うから、今はその不便さを楽しむ方向で考えています。

おやつおべんとう
おやつおべんとう

こどものおやつの持ち歩きに、折りたたみケースを使った「おやつおべとうばこ」にするの、おすすめです。