6歳お誕生日&ピアノ発表会でした
4ヶ月間の準備期間を乗り越え…発表会完了!!
本人は、少し前からプレッシャーにはなってたみたいで「できひん!!」とブチ切れた日もあったけど
新しい靴を買ったり、いろんな人に応援の声かけや、レゴに釣られたり、気持ちはギッコンバッタンしてた。
借りたビデオカメラには興味深々で「YouTuberになっちゃった!」だそうです。
YouTuberになっちゃった!
うちの誕生日は、飾りとかパーティーなしで、毎年当日か近日にデパ地下ごはん&ケーキをゲットのみ
初見の食べ物を避ける傾向で、う巻きは「いらん」と、拒否したけど
翌日に出したら「うなぎたまご!おいしい!」ってパクパクでした。
せやろ、あなた絶対好きなやつよそれ
美味しいごはんと、おいしいケーキのみ
誕生日プレゼントは、レゴニンジャゴーの合体ロボット。
大喜びして、すぐ「作りたい!やりたい!」やけど、大物やしパーツも多く、ややむずかしめ。
レゴニンジャゴー開封の儀
「一気に全部できないから、説明書のこのページまでやろう、ここまで作ろう、残りはまた明日やろう」と細切れ推奨の説得に、今も何とか応じてくれてるw
発表会当日朝は、水やり時に「今日な、僕な、今から発表会やねん」と、神妙な顔でお花に語る息子。
出発前、緊張の面持ちで花に水やり
到着してホール開場までは、広いところで走り回ったり、やたらテンション高くフワフワしてたけど
ピアノが置かれたステージや広い観客席で徐々に緊張感引き締まってきて…
開演前に舞台袖に園児組集合のときにはもう、カチカチで不安感でまくり
ドキドキするけど大丈夫、大きなピアノ楽しいよ、と声をかけると、「6歳の僕やから大丈夫…」と、6歳の万能感で乗り切ろうとしてたw
順番がきて、真ん中まで出てお辞儀して、ピアノ前に座る…はずがピアノ通り過ぎちゃったりw
演奏はもうすごく頑張ってた!!
緊張からペースは早くなるし、間違えるし、忘れちゃって音探したりもあったけど、泣いたり投げ出すことなく、ステージでひとり頑張ってた!!
「ウルトラマンタロウ」と「おもちゃのチャチャチャ」
舞台の息子を見守りつつ、ダバダバ泣く私ww
園の発表会や歌ダンスに全く興味なく、フラフラ脱走しては怒られる度にやる気なくして拒否してた子が…
今はこんなに演奏頑張れる子になったのか…って
2曲ともやり遂げ、ふざけることなく舞台袖へはける。
このときの顔はまだまだ緊張の顔やったから、どんな顔で戻ってるのか失敗したのも落ち込むかなと気になってたら…なんのことない。
退出の時に、応援に来てくれてた放デイ先生達に花束やプレゼントを貰って、こちらに戻ってくる顔は
ものすごく嬉しそうで、達成感と安心感で「僕が頑張ったから!かっこよかったから!お花もらった!!」と、超笑顔で走ってきた
そしてまた泣く私w と、先生ww
2人でお話ししてたら、煽ってくるからまた感極まっちゃったww
残りプログラムは、他の子の演奏を聴く…やけど、花束に夢中になったあとは、速攻で飽きるw
これはしゃーないよね、本人的には「発表会もう終わった」やし
なかなか揃わない集合写真w
最後の全員での撮影は、これがまた時間かかるし、とにかく待つ。
25人の子供の一斉撮影で、園みたいにそっぽ向いても隠れてもスルーじゃなくて、全員がカメラ見て良い顔してる写真を狙うから大変。
退屈しながらも脱走せず、背中伸ばして手はお膝でグーして、ちょっと不満顔やったけど、息子は待れてたw
終わってからは、外で軽く撮影して、息子は開放感でダッシュしてた
帰宅後は「発表会がんばったで賞」のレゴマリオ贈呈w
嬉しさに大興奮の息子、すんごい笑顔。
レゴマリオ開封の儀
こうなるともう「レゴしよ!いまからしよ!」で、着替えの合間にレゴ、花やカメラの片付けの合間にレゴ、でした。
その後、フグを食べに行く
てっさは「白身のおさしみ」なので食べれた。
というか私のてっさの9割は食べられたw
てっちりは身と豆腐と白菜を食べ、その時に最初拒否した皮湯引きを再度進めると食べ「ふぐおいしい!!」と満足。
唐揚げはやっぱり骨がイヤで拒否。
「フグにぎり寿司」を注文し、おいしーい!と、ペロリでした。
ある程度食べると、生け簀(水槽式ではなく)を上から覗きたかったり、帰ってレゴしたかったり、ソワソワソワソワするので
あまりゆっくりは出来ず、一通り食べたら早々に帰宅
年度末業務&6歳のお誕生日&ピアノ発表会、怒涛のイベントまるかぶり期間で、かーなーり疲れたw
ピアノは息子には興味のなかったもんやし、毎日のルーチン&褒められるからやってる感じ。
でも最近は口ずさんで歌うこともあるし、園での脱走も減り、「できる」自分に満足してる感じも見える。
達成感や満足感を繰り返すうちに、楽しんだり好きになったり自信に繋がったらええなぁ。
お花もらってご機嫌男子
また来年は、息子も私も今年を経験してちょっと慣れたから、もうすこし余裕でてるとおもうけど
新一年生の春やから、それはそれでいっぱいいっぱいになってるかもしれんww
新入学の準備や面談も、これから大変やあああ