JavaScriptを使ってはてなブログからWordPressへリダイレクト設定する
はてなブログからWordPress(エックスサーバー)への引っ越しにともない、一番困ったのがこれでした。 これまでのブログ記事のサーチエンジン(google)での評価を新しいブログへ引き継ぎたい場合は、301リダイレクト…
日々のあれやこれやを綴る雑記系個人ブログ
2017.06.14 日辻 メイ
はてなブログからWordPress(エックスサーバー)への引っ越しにともない、一番困ったのがこれでした。 これまでのブログ記事のサーチエンジン(google)での評価を新しいブログへ引き継ぎたい場合は、301リダイレクト…
2017.04.26 日辻 メイ
はてなブログからワードプレスへ移動して、一番の環境の変化がこの「プラグイン」制度だと思います。 はてなではすべてセットしてくれていましたからね。 自分で選ぶ必要も設定する必要もなかったのですが、WordPressでは自分…
2017.04.22 日辻 メイ
いやほんと、記事の分類とカテゴリーが自分でもよくわからなくなっていたんですよ。 カテゴリーの親子関係というか大小関係が曖昧になっていたので、まだ記事数の少ないうちに整理しておきました。 ブログ開設当初からその心配はあった…
2017.03.05 日辻 メイ
Xserverに移転してきて、まず行ったことは、独自ドメインの設定と、WordPressのインストールです。 基本的には、上記ふたつはサクサクと作業が完了したのですが、最後にルートディレクトリで表示させるところでつまづい…